サーバ遍歴
May-2024

現在使用中
SAKURA internet
2019.11上旬
下記80code.com終了ということで一番安いプランを借りて引越。
2019.12.01
正式運用開始。


過去に去来・プロバイダ系
@nifty
前史:1990.08
パソコン通信時代のNIFTY-Serveに加入
前史:1996頃
ピーク時13ものIDを同時所有。イントロパックを貰う度にIDを取得し無料分使い切ると放置、という手段を繰り返したため。
前史:1997.01
たしかIDを持ってるだけで金を取られる様になったたので殆ど解約。しかしイントロパック入手-->ID取得は繰り返し最終的には16のIDを取得。
前史:2000.04
この時点でIDは5つ。パソ通用無制限コースのメインID(1)、別人格のID(2)、その他(3,4,5)w
前史?
homepage1で一旦RAM-ROHを取得したが解除(ID不明)。
2000.05
何故かID(3)でhomepage2開設(当初10M.いつのまにか20Mまで無料になってたので後に拡張)。メインIDで開設するとカウンタ周りのソースを見たらIDが判ってしまったためそれを避けたかったのだ。しかし「別人格」としての開設なのだからID(2)で開設すればそれで良かったのだ。ボタン掛け違いの始まりw。
2001.01
なんかの気まぐれでID(2)でスペース取得。
2001.09
ID(2)のスペース廃止。その他の放置IDも解約しこの時点でIDは3つに落ち着く。
2002.05
容量が足りなくなってきたのでID(1)でスペース取得。カウンタ付けなければIDは分からないし「無制限コース」をそのままADSLにしたためホームページ容量に追加出費がないので。
2003.03頭
容量が足りなくなって一旦廃止したID(2)でスペース取得するも1ヶ月ほどで廃止。後述するcool online開設のため。
2007.03末
(niftyのフォーラムが終了。)
2007.04
ほとんどi-modeと掲示板だけだったID(1)を閉鎖。i-modeは廃止し掲示板はID(3)へ移転。
2007.11末
cgiトラブルの報告がないまま放置された。待ってられないので別サーバに掲示板を移動。トップページ以外殆どのコンテンツがnifから出て行ってしまった。
2008.05
貧乏なためIDの整理を画策。毎月1000円払うのはばかばかしいしLaCoocanの方が安いし、というわけでADSLをID(3)にして持ってる意味が無くなったID(1)を解約しようと思ったが変更手続きに3150円かかること、切り替え時に数日繋がらない可能性があること、その他手続きが煩雑なことによりこの計画は頓挫。そのためサイト開設丸8年を経てID(3)の廃止を計画。
2008.05.12
総てのコンテンツをID(3)より撤収し解約の準備完了。ついで?にADSLしてるID(1)で100Mのスペース取得。
2008.05.31
この日をもって//homepage2.nifty.com/RAM-ROH/を所有していたID(3)を解約し2ID体制へ。今後//homepage?.nifty.com/の新規取得は無い。上記のようにID(2)でスペースを獲得するくらいならラクーカンの方が安いし。
2008.12
ID(1)のスペースに放置系コンテンツを移動.
2009.03
やっぱし放置系コンテンツを撤収.回線変更に備える.
2011.08.31
ADSL契約解除のためniftyサーバー無くなる。21年に渡って利用してきたが遂にメアドだけに。
2016.09.29?
@homepage止めるらしい。もうniftyでサーバー持つ可能性は無いけど。
2016.09.26?
@homepage止める日程が変更に。放置が多いらしい。
2016.11.10
@homepage止めるら(ry
ちょっとまとめ
ID(1) ADSL回線用
二回取得
ID(2) メアド用
二回取得
ID(3) サイト用(解約)
一回取得
不明
一回取得
だったと思う....


BIGLOBE
前史:1992頃
PC-VANのIDを取得するも解約(いつだか覚えてない)
2004.05
niftyと別系統のしっかりしたところが欲しくなり契約(50M)。
2006.??
CGIがbiglobeからしか呼べないという仕様に気づく。それダメじゃん。
2007.06
100Mまで無料なことに気づいたので拡張。
2008.12
貧乏なため廃止へ.現在メアドのみだがBIGLOBEからのDM受信だけに使用。


過去に去来・純粋にサーバ系
80code.com
2003.11
後述cool onlineが手狭になったのでもっと大容量(1G)なのを理由に借りる。
2004.02
アクセスが殺到し転送量が限界を超えダウンする。意外と脆弱なことが判明。
2004.07
仕様が変更になり転送量の制限が3倍に。落ちにくくなった。
2007.05
同じ料金だったので容量、転送量を倍に。
2007.12
安いのはいいが所詮海外鯖だ。突然ドメイン停止の危機に。多分回避できそうだが。
2008.05.12
トップページをniftyから移動しここ一本に統合。
2010.02.18
突如容量・転送量が1.5倍に。当初の3倍。
2011.03.01
容量が当初の4倍になった!!
2011.04.03
ということに気づいた(^^;
2011.07.18
容量が当初の6倍になった!!
2011.08.31
ということに気づいた(^^; こればっかw
2019.11上旬
2021年をメドにサービス終了すると連絡
2019.12.01
運用終了。
2020.03上旬
この頃契約満了にて消滅(予定)


cool online
2003.03末
MP3を思いっきり置きたくなり比較的安価で大容量(280M)なのを理由に借りる。
2003.08頃
仕様変更(楽天系になったのはこの時だったかな?)を理由に1週間FTPとCGIが止まる。当時はCGIをほとんど使ってなかったがFTPはまいった。この変更により容量が300MになるがPOPメールがなくなる。
2003.11
他サーバ(80code.com,上記参照)を借りたので放置へ。
2004.03末
容量が足りなくなったこと、FTPを止めたことを理由に更新せず解約。
2012.05.21
正規会員サービス終了。楽天はインフラには興味無いようだ。


BABU
2004.03末
上記80codeの転送量に不満があったこと、coolを解約したことを理由に(口実に?)「転送量増えても追加料金無し」を謳うここ(500M)を借りる。が、コントロールパネルが異様に重く使い勝手も悪い。連絡用メアドすら変えられない。
2004.07
上記80codeの仕様変更により存在意義が無くなってしまう。
2004.09
サポートページが「メンテナンス中」と長期間放置される。いつ終わるとも「迷惑かけてすまん」も無く不信感増大。後に復活したとき「台風のため」といってたがそれなら「メンテ中」のメッセージに書いておけばいいじゃないか。放置決定。
2005.02頃
戯れに放置してたメールボックスを覗いたらウィルス,SPAMに混じって「メンテのお知らせ」が。入力させた連絡用メアドはなんのため?上記coolは連絡用メアドとcoolメアド両方に連絡くれたぞ。これがいいかどうかは何ともいえんが。
2005.03末
契約満了
ここはとても評判悪い、と追記しようとしたらもう存在しないみたいw。omosiro.comと同じ穴の狢らしい...


無償でこっそり使ってる物、使った物(本サイトとしての使用は無し)
YAHOO ジオシティーズ
パスワードを忘れたので放置。URLも忘れたw
2019年3月31日をもってサービス終了。
cool online
前述有償部分を解約しても暫く使ってたが(たしか無償20M+有償280Mで300Mというのが当初の仕様だった)後述するinfoseekに一本化し解約。こっちは20Mだがinfoseekは50Mだ。
2011年6月30日サービス終了。
FC2
広告が小さいので取得したが無償ではMIDIやMP3がおけないことが判り放置へ。
infoseek
長いことこっそり使ってたが2010年10月31日をもって無料会員サービス終了。
TOK2
無料CGIに惹かれて取得。無くなったinfoseekの後継にしてたが中身が消えた。放置へ。
J:COM NET
100Mまでのスペースがあったが2017年1月31日をもってサービス終了。


オマケ
ネット接続遍歴
2000年以前
たしかso-netと契約しwebに初接続.もちろんダイヤルアップ.
???
パソコン通信で使用してるnifty(上記参照)がwebと繋がるようになったのでso-netを解約し一本化.
2001.07
Yahoo!BBが格安のADSLを始めたので申し込む.
2001.11
Yahoo!BB開通(遅い!).申し込みから時間がかかりすぎたため他社も値下げしてあまり優位じゃ無くなってしまった.
2002.04
Yahoo!BBの不調顕在化.サポートが最悪でなかなか改善されない.
2002.06
Yahoo!BB解約.繋がらなかったときの金を返すと言われたが口から出まかせの嘘だった. 折角だから昔の記録を引っ張り出しておくw
2002.07
@niftyと提携してるeAccessと契約.開通.
????.??
プランを変更し速いタイプへ。たしか8M/10Mコースから50Mコースへ。
2009.02
モデム故障して繋がらなくなるが中一日くらいで交換用をすぐ送ってきた。上記あほーBBに比べると圧倒的に速い。ただし一度で終わらなかったのは×(最初に送られてきたのが不良品だった)。
2009.12
またもモデム故障。サポートが速いのはいいんだが故障多すぎ。
2011.08
J:COM NET開通。やっぱし速い。
2011.09
@niftyのADSL解除。10年に渡ったADSLを卒業....
2013.02
@niftyでWiMAX契約。
2015.02
WiMAX契約解除。ワシには無駄なことに気づいた。
2024.04
引越に備えてWiMAXをbiglobeで再契約。
2024.04末
足かけ14年に渡ったJ:COM解約。NETだけじゃ無くTVもTELも全て解約。
2024.07
docomo光と契約。WiMAXはある程度継続予定。今の時代サブ回線持っていたい。
繋がったときのあほーBBはeAccessより速かったと思うが繋がらない場合が多すぎた。eAccessは体感的にはやや遅かったもののモデム故障以外で繋がらないことはなかった。
既に記憶の彼方だが、あほーBBはAnnex A、他はAnnex Cだったはず。この差?

閉じる