NEC PC-9801RA21 | |
1990-4 | 45MBのハードディスクと共に購入.当初のOSはMS-DOS3.0C |
その後(ハード) | 3.5inchFDDを外付けに メモリを6M増設 ハードディスクを100M増設 ハードディスクを240M増設 CPUをCyrixの互換CPUに換装 ハードディスク最初の45Mが不調なので外す |
その後(ソフト) | OSがMS-DOS5.0→5.0A、Windows3.0→3.0A、3.1と変化する. 無理矢理Windows95も入れてみる.なんとセットアップできたがスタートボタンが押せないw 結局MS-DOS5.0A-H(だったかな?)に落ち着く. |
1998-10 | ハードディスク不調でSCSIボードと共に取り外す フロッピーで起動しLANでディスク、という物凄い使用法 |
2000-9-14 | フロッピーがおかしくなり遂に引退 |
現在 | 押し入れの中(笑) |
NEC PC-9801NS/T | |
1992-11? | 40Mのハードディスクと共に購入 |
その後 | メモリを6M増設 ハードディスクを340Mに換装 OSの去来は上に準ずる |
現在 | モニタ表示せず,ハードディスク異音,バッテリ不良にて殆ど廃棄状態 |
NEC PC-9821Xt13 | |
1998-9 | PC-9801RA21不調(上記参照)のため中古で入手 |
その日の内に | HDDを余っていた2Gに換装,メモリを56M(だったかな)に増設 しかし愛用のソフトが動作しないことが判明!放置へ. OSは思い出せないw |
2000-9-14 | メモリを8M外す |
現在 | 何となく繋いでる。起動可能のはずだが数年間使って無く邪魔w |
NEC PC-9821Ap2 | |
2000-9-14 | PC-9801RA21不調のため中古で購入 |
その日の内に | メモリを8M増設.MS-DOS5.0A-Hを仕込む. |
その後 | MIDI用の新しい現役として稼働するがどうもフロッピーディスクがおかしくなってきた. |
現在 | 東日本大震災以降環境が変わり出番無くなる.起動可能のはず. |
NEC PC-9821Xe10 | |
2007-6-30 | いらないという友人からただ同然で譲り受ける |
2010晩秋まで | 開梱スペースが無く放置(^^; |
2010-12-05頃 | Xtに付いてたS-MPU2を移植しAp2から必要なソフトを移して使用開始。 |
現在 | 内蔵バッテリが死んで常にソフトディップスイッチ云々と出るが使えてる. |
1台稼働中.2台即座に稼働可能(の筈) |
IBM ThinkPad230Cs(486-50モデル) | ||
1995-11 | 8Mメモリと共に購入.当初のOSはPC-DOS6.3+Windows3.1だったがすぐWindows95に. | |
その後 | メモリを16Mに換装(計20M) | |
現在 | 田舎で死亡したらしい | |
IBM ThinkPad235(20Jモデル) | ||
1999-5 | 230Cs消耗のため64Mメモリと共に入手.OSはWindows98 | |
2001-5 | ハードディスクを20Gに換装 | |
現在 | 引退.壊れてはいないと思う.... | |
Panasonic Let's note AL-N2 | ||
2002-4-6 | ThinkPad230Cs消耗のため2万円ほどで入手.OSは忘れた | |
現在 | 田舎で死亡したらしい... | |
hp(Compaq) nc6220 | ||
2007-1-31 | 一番安いヤツを安直に購入.ホントはデスクトップが良いんだが置き場所が無く.OSはXP | |
2010-6-初旬 | キーボード入力がややおかしいことに気づく | |
2010-6-24 | アウトレットのメモリ512M増設.これだけのことで動きが良くなった. | |
2013-04頃 | 後継に譲って待機状態へ.事実上引退. | |
2013-10頃 | モニタのバックライトが点灯しなくなる.キーボードがおかしいので外部モニタ切り替えできない.完全引退へ. | |
2013-?? | と思ったら治ったので予備に復帰. | |
現在 | 居室のサブとして一応稼働可能だがXPなので事実上引退. | |
NEC VersaPro W-1 | ||
2009-12-11 | 中古で購入.一応Core2Duo.OSはXP | 2011年3月11日. 些少ではあるが残しておく. |
2010-7頃 | 起動しなくなり再セットアップ | |
2010-12頃 | 再び起動しなくなり再々セットアップ | |
2011-3-11 | 地震でキーボード破損。F2,2,Qが無くなりWが浮いた。それだけで済んだのはヨカッタ。 | |
2011-12頃 | みたび起動しなくなり再々々セットアップ | |
2011-12頃 | 上の四日後よたび起動しなくなり再々々々セットアップ | |
2012-10 | ごたび起動しなくなり再々々々々セットアップ | |
2014-02 | むたび起動しなくなり再々々々々々セットアップ | |
現在 | ほぼ完全引退でレコポWinが必要なときだけ起動.クラッシュしすぎ.... | |
・クラッシュ備忘録 1,2,3,5,6回目はパソコン起動画面の後、画面左上にカーソルが出たままWindows起動画面に移らなくなった.4回目はSP3のパッチ当てに失敗し(何故?)その後リセットを繰り返すようになった.MBRがイカれただけかと思ったけど修復できない. |
||
DELL LATITUDE D620 | ||
2012-3-29 | 中古で購入.一応Core2Duo.OSはXP | |
2014-2-20頃 | バッテリが不調で取り外す.持ち歩く予定はないので問題なし. | |
2016-12-23頃 | ACアダプタが死んだ.中古で補填. | |
2020-10頃 | 長いことiTunesのホストにしてたが遂に引退. | |
NEC VersaPro VA-8 | ||
2013-4-11 | WinXP終了のため中古で購入.一応Core2DuoでWin7. | |
2014-6-6 | 起動しなくなった.BIOS画面すらでずディスクアクセスしない.(´・ω・`) | |
現在 | ジャンクになるしかない? | |
lenovo ThinkPad R500 | ||
2014-1-15 | WinXP終了のため中古で購入.一応Core2DuoでWin7. | |
2014-12上旬 | 「バッテリを交換してください」のメッセージが出てるのに気づく.持ち歩く予定はないので問題なし(コピペ). | |
2016-10-14 | Fan errorが表示されて起動しなくなった. | |
????-??-?? | キーボードが1ヶ所取れてるのに気づく. | |
現在 | 強制起動はできるが不安なので予備役に. | |
TOSHIBA dynabook Satellite K32V | ||
2014-6-11 | 上記VersaProが死んだため中古で購入.一応Core2DuoでWin7. | |
2014-10下旬 | バッテリが不調で取り外す.持ち歩く予定はないので問題なし(コピペ). | |
2014-12下旬 | 電源が不安定で起動しないことが多くなってきた. | |
2015-4上旬 | 起動しづらくなったので予備役へ. | |
現在 | 上記NEC機と違い動くときは動くのでいろいろ困ったw | |
lenovo ThinkPad X201 | ||
2015-1-7 | 上記dynabook不調のため中古で購入.一応Core i5でWin7. | |
2015-3下旬 | メモリを増設. | |
2015-9初旬 | なんか落ちやすくなった. | |
2015-11初旬 | WinUpdateが上手くいってないことに気づく. | |
2015-11中旬 | Win10にしてみる. | |
2017-9 | 居間のメインに. | |
2019-2 | Fan Errorが出る様になった. | |
FUJITSU FMV LIFEBOOK A550/A | ||
2015-11中旬 | 上記ThinkPadX201なんとなく不調のため中古で購入.一応Core i5でWin7. | |
2017-7頃 | Fan errorが出やすくなった. | |
2017-9 | 控えに回す. | |
TOSHIBA dynabook Satellite B552/G | ||
2016-10-14 | 上記ThinkPadR500なんとなく不調のため中古で購入.一応Core i3でWin7. | |
2017-8頃 | 画面が壊れるがすぐ復旧. | |
2017-9 | 危険抱えながらも寝室のメイン. | |
???? | バッテリが不調で取り外す.持ち歩く予定はないので問題なし(コピペ). | |
2019-2 | いつの間にか寝室のメインから追いやられてたw.特に問題は無い筈だが. | |
lenovo ThinkPad T510 | ||
2017-12 | 上記LATITUDEの後継にするつもりで入手.一応Core i5でWin10. | |
2019-2 | いつの間にか寝室のメイン. | |
2020-10 | メモリに問題があるのかいろいろ動きがとろくイライラするので寝室のメインから外しiTunesのホストへ. | |
Panasonic Let's note CF-N10 | ||
2019-3 | 上記X201の後継にするつもりで入手.一応Win7だがCore i5. | |
2020-1 | サポート切れ. | |
2020-10 | 上記T510にイライラしたので取りあえず現役復帰. | |
2021-2 | 下記NEC入手のため再度引退.動態保存. | |
Panasonic Let's note CF-MX3 | ||
2020-1 | 上記N10の後継にするつもりで入手.一応Core i5でWin10. | |
???? | いつのまにかキーボード一部破損. | |
NEC VersaPro VK-23LB-P | ||
2021-2 | Win10に置き換えたくて入手. | |
2022-1 | 下記TOSHIBA入手のため控えに | |
2022-10 | 下記dynabookよりスペックは劣る筈なんだがこっちがマシ.というわけで再度メインに | |
2023-08 | 控えに | |
TOSHIBA dynabook R73/F | ||
2022-1 | 上記NECにいらついて入手.Win11はまた高価なのでWin10. | |
2022-10 | メモリは多いはずなのにいろいろイライラするのでこっちを控えに | |
Panasonic Let's note CF-SZ5 | ||
2023-08 | 上記NECやTOSHIBAにいらついて入手.これからのメインに. | |
WinXP,7は必要に迫られて時々稼働 |
MacintoshLC630 | |
1995-7 | デフォルトのまま購入 |
その後 | AT互換機で余ったメモリを換装(計20M) |
2011-2頃 | 廃棄.直後に地震があったので覚えてるw |
なんか欲しいw |
FLIPFLAP 486-66,HDD540M,Memory8M | |
1994-2 | 当時の最先端.VL-BUS(死語)のVGA(たしか予算の関係でET-4000),72PINのSIMMが出始めたばかりだった.その他のスペックは2倍速のCD-ROMにPAS-16. OSはPC-DOS6.1+Win3.1 |
その後 | HDDを倍に メモリを倍 VGAを交換(S3だったかCirrus Logicだったか忘れた) MO増設 PAS-16を止めSB-16に OSをWn95にしたらパワー不足だったのでM/BおよびCPU交換(存在が無くなる). |
現在 | 同時購入したモニタ,キーボード全て廃棄かジャンク |
クレバリーAthlon-1400,HDD60G,Memory512M | |
2001-9 | 友人と秋葉原に行ったとき何となく購入.OSは98か2000. |
その日の内に | MOを接続 |
その後 | HDD増設など |
現在 | 起動しなくなった.電源を入れ替えて復活させたがまた死ぬ.2007年1月引退へ |
Sofmap CheeseBurger(CeleronD335-2.8G,HDD160G,Memory512M) | |
2005-4-8 | 自作Celeron機不調のため安直に購入.自作に疲れ果てた....OSはXP. |
2008-8-31 | 電源を交換. |
2009-7-19? | iTunesをバージョンアップしたら起動しなくなった(怒). |
2011-1-15 | セットアッップディスクが行方不明で長い間放置してたがメモリを2Gに換装しWindows7で復活. |
現在 | 動作確認およびiTunes専用のつもりだったがフリーズしやすい.やっぱしWin7使うにはパワー不足か.というわけで事実上引退. |
Prime Computer(Core i5-2400,HDD500GB→2TB,Memory4G) | |
2011-7-9 | 地デジ対策用に入手、ってもうDTMでもなんでもないねw.OSは7 |
その日のうちに | 前もって入手してたPT2をセット |
2012頃 | パチモンのPT2追加 |
2013頃 | ホンモノのPT2に交換 |
2015-4-1 | ブートディスク(SAMSUNG)がエラーだした.交換予定. |
2015-6-5 | ブートディスクやっと交換(TOSHIBA2T). |
2018-8頃 | B-CASカードがトラブりTVが映らなくなる(当然録画もできない).カードリーダーを交換. |
現在 | バリバリ?録画中 |
1台稼働中 |
1995-秋? | FLIP FLAPのマシンのM/BとCPUを入れ替えてP5-120(I WILL)に | 1.P5-120/I WILL |
????-?? | I WILLが不調になったのでASUSに交換 | 1.P5-120/ASUS |
????-?? | CPUを120から166へ | 1.P5-166/ASUS |
????-?? | 120が余ったのでM/Bを入手(TYAN) | 1.P5-166/ASUS 2.P5-120/TYAN |
????-?? | TYANのマシンがあまり速くなかったのでCyrix6x86-166(だったかな)に換装 | 1.P5-166/ASUS 2.6x66-166/TYAN |
????-?? | そしたらもっと遅くなったのでP5-120に戻す(苦笑) *遅い理由はメモリ周りの相性だったらしいと後で悟る |
1.P5-166/ASUS 2.P5-120/TYAN |
????-?? | 6x86が余ったのでM/Bを入手(GIGA-BYTE),1台目のintel outside | 1.P5-166/ASUS 2.P5-120/TYAN 3.6x66-166/GIGA-BYTE |
1997-7 | K6-233とM/B(A-Trend)を入手 | 1.P5-166/ASUS 2.P5-120/TYAN 3.6x66-166/GIGA-BYTE 4.K6-233/A-Trend |
1997-12 | TYANとASUSのCPUを入れ替え、TYANでP5-166を200で使う(ASUSでは200で安定しなかった) | 1.P5-166(200)/TYAN 2.P5-120/ASUS 3.6x66-166/GIGA-BYTE 4.K6-233/A-Trend |
1998-3 | C6-200を衝動買いしてP5-120と交換 | 1.P5-166(200)/TYAN 2.6x66-166/GIGA-BYTE 3.K6-233/A-Trend 4.C6-200/ASUS |
1998-4 | P55C-200を衝動買いしたのでM/B(SOYO)も購入 | 1.P5-166(200)/TYAN 2.6x66-166/GIGA-BYTE 3.K6-233/A-Trend 4.C6-200/ASUS 5.P55C-200/SOYO |
1998-5 | P5-120を使いたくなってM/B(PC-CHIPS)を入手しこちらにC6-200を装着しASUSはP5-120に戻す | 1.P5-166(200)/TYAN 2.6x66-166/GIGA-BYTE 3.K6-233/A-Trend 4.C6-200/PC-CHIPS 5.P55C-200/SOYO 6.P5-120/ASUS |
1998-11 | Celeron300AとM/B(ABIT)入手.当然450にクロックアップして使用. | 1.P5-166(200)/TYAN 2.6x66-166/GIGA-BYTE 3.K6-233/A-Trend 4.C6-200/PC-CHIPS 5.P55C-200/SOYO 6.P5-120/ASUS 7.Celeron300A(450)/ABIT |
1998-?? | A-Trend/SOYO,K6-233/P55C-200でCPUを入れ替え2台目のintel outsideへ | 1.P5-166(200)/TYAN 2.6x66-166/GIGA-BYTE 3.K6-233/SOYO 4.C6-200/PC-CHIPS 5.P55C-200/A-Trend 6.P5-120/ASUS 7.Celeron300A(450)/ABIT |
1999-6 | 友人からK6-2-400を安く入手したが手持ちのM/Bではどれも動かなかったのでASUS(2つめ)を入手 3台目のintel outside |
1.P5-166(200)/TYAN 2.6x66-166/GIGA-BYTE 3.K6-233/SOYO 4.C6-200/PC-CHIPS 5.P55C-200/A-Trend 6.P5-120/ASUS 7.Celeron300A(450)/ABIT 8.K6-2-400/ASUS |
1999-?? | TYANが不調なので使用を中止しASUSにP5-166を搭載 何が不調だったのかは忘れてしまった. |
1.P5-166/ASUS 2.6x66-166/GIGA-BYTE 3.K6-233/SOYO 4.C6-200/PC-CHIPS 5.P55C-200/A-Trend 6.Celeron300A(450)/ABIT 7.K6-2-400/ASUS |
2000-8 | 1台目のintel outside(Cyrix)が不調なので使用を中止. 突然フリーズ後OSのセットアップすらできなくなる(CPUそのものの異常?). |
1.P5-166/ASUS 2.K6-233/SOYO 3.C6-200/PC-CHIPS 4.P55C-200/A-Trend 5.Celeron300A(450)/ABIT 6.K6-2-400/ASUS |
2000-8 | GIGA-BYTEにP5-120を付けて使用再開 | 1.P5-166/ASUS 2.K6-233/SOYO 3.C6-200/PC-CHIPS 4.P55C-200/A-Trend 5.Celeron300A(450)/ABIT 6.K6-2-400/ASUS 7.P5-120/GIGA-BYTE |
2001-3 | P5-120マシン引退 | 1.P5-166/ASUS 2.K6-233/SOYO 3.C6-200/PC-CHIPS 4.P55C-200/A-Trend 5.Celeron300A(450)/ABIT 6.K6-2-400/ASUS |
2001-5 | Pentium3-1000(MSI)マシン登場 | 1.P5-166/ASUS 2.K6-233/SOYO 3.C6-200/PC-CHIPS 4.P55C-200/A-Trend 5.Celeron300A(450)/ABIT 6.K6-2-400/ASUS 7.Pentium3-1000/MSI |
2001-6 | Duron-800(ECS)マシン登場.通算4台目のintel outside | 1.P5-166/ASUS 2.K6-233/SOYO 3.C6-200/PC-CHIPS 4.P55C-200/A-Trend 5.Celeron300A(450)/ABIT 6.K6-2-400/ASUS 7.Pentium3-1000/MSI 8.Duron-800/ECS |
2001-6 | P5-166マシン引退 | 1.K6-233/SOYO 2.C6-200/PC-CHIPS 3.P55C-200/A-Trend 4.Celeron300A(450)/ABIT 5.K6-2-400/ASUS 6.Pentium3-1000/MSI 7.Duron-800/ECS |
2001-11 | A-Trend/SOYO,K6-233/P55C-200でCPUを再度入れ替え.入手当時の組み合わせへ | 1.K6-233/A-Trend 2.C6-200/PC-CHIPS 3.P55C-200/SOYO 4.Celeron300A(450)/ABIT 5.K6-2-400/ASUS 6.Pentium3-1000/MSI 7.Duron-800/ECS |
2001-12 | C6-200マシン引退. | 1.K6-233/A-Trend 2.P55C-200/SOYO 3.Celeron300A(450)/ABIT 4.K6-2-400/ASUS 5.Pentium3-1000/MSI 6.Duron-800/ECS |
2002-4 | Celeron300Aマシン不調のため引退. キーボード,マウスが反応しなくなる(PS2接続、USB接続とも.マザーボートの異常?). |
1.K6-233/A-Trend 2.P55C-200/SOYO 3.K6-2-400/ASUS 4.Pentium3-1000/MSI 5.Duron-800/ECS |
2002-4 | 代わりにCeleron-1300(AOpen)マシン登場. | 1.K6-233/A-Trend 2.P55C-200/SOYO 3.K6-2-400/ASUS 4.Pentium3-1000/MSI 5.Duron-800/ECS 6.Celeron-1300/AOpen |
2002-10 | K6マシン不調確定. CD−R焼けない.OSセットアップ時エラー.事実上引退(2000年8月のCyrixと殆ど同じ症状). |
1.P55C-200/SOYO 2.K6-2-400/ASUS 3.Pentium3-1000/MSI 4.Duron-800/ECS 5.Celeron-1300/AOpen |
2003-05 | Pentium3マシン使用中突如電源落ちる.様子見. | |
2003-06 | Duronマシン使用中突如電源落ちる.電源不良か. | |
2003-06 | Pentium3マシンDuronマシンとも電源を交換して復活. | |
2003-08 | Duronマシン不調のため使用中止. 動作不安定になりOSのセットアップができない(2000年8月、2002年10月と殆ど同じ症状). |
1.P55C-200/SOYO 2.K6-2-400/ASUS 3.Pentium3-1000/MSI 4.Celeron-1300/AOpen |
2003-08 | 代わりにCeleron−2Gマシン登場. | 1.P55C-200/SOYO 2.K6-2-400/ASUS 3.Pentium3-1000/MSI 4.Celeron-1300/AOpen 5.Celeron-2000/Shuttle |
2003-12 | Celeron−1300マシンと2000マシンの役目を入れ替え. | |
2004-05 | MMX−200マシン(まだあったの!?)引退.動いてるのだが突然異音を発するのがイヤなので.具体的には出番が無くなったK6−2マシンに機能を移した. | 1.K6-2-400/ASUS 2.Pentium3-1000/MSI 3.Celeron-1300/AOpen 4.Celeron-2000/Shuttle |
2005-03 | Celeron−1300マシンと2000マシンが不調. 2000は青ざめるしリセットかかるし...。OSを再インストールしてもハードディスクを取り替えても(リムーバブル仕様)再発する. 1300を代替にしようと思ったらCMOSエラーがでて動かない.両方不調確定....(CPUそのものの異常?). |
1.K6-2-400/ASUS 2.Pentium3-1000/MSI |
2009-03 | Pentium3-1000を忘れてるのに気付く(苦笑)。たしか起動しなかったと。 | 1.K6-2-400/ASUS |
OS | COMPAQ-DOS5.0,PC-DOS6.1.6.3,Windows3.1,95,98,ME,2000,OS2,LINUXなど去来.長く使ったのは98および2000かな. | |
1台稼働中(ピーク時凄かったなぁ) |
メーカーなど | 仕様 | for | コメント | |||
三菱 | 1990-4 | CRT 14inch | 640x400 | 9801 | PC-9801RAとともに入手.下記NANAO入手当初引退したが復帰(NANAO1台で済まそうとしたがやはり不便だった).ずっと使ってたがピンボケ、色ずれが酷くなり2006年9月頃引退. | 廃棄 |
NANAO F557 | 1994-2 | CRT 17inch | 1280x1024 | 9801 AT Mac |
AT互換機導入とともに入手.2006年春(より前)カチカチいって点灯しなくなり引退. | 廃棄 |
αデータ | ????-? | CRT 15inch | 1024x768? | AT | AT互換機増殖に伴い入手.2001年頃(だったかな?)ピントが甘くなり引退. | 廃棄 |
三菱 | 2001-4? | LCD 15inch | 1024x768 | AT 9821 |
AT互換機増殖に伴い入手だったかな?現在も居室にサブとして設置. | 現役(最近使ってないが) |
CORNEA Technology | 2001-9 | LCD 15inch | 1024x768 | AT | AT互換機増殖に伴い入手だったかな?縦位置にもできるヤツ.互換機粛正(笑)の煽りを受け出番が無くなり隠居状態が長かったが上記NANAO消耗のため復帰.しかしバックライトが時々つかないといった細かいトラブルの後2007年1月に映らなくなり引退. | 廃棄 |
三菱 | 2006-6 | LCD 17inch | 1280x1024 | AT | 上記CORNEA消耗のため入手.バックライトがつかなくなったとき導入した.2022-10-12遂に表示がアヤシくなるが復活. | まだまだ現役? |
飯山 | 2007-1 | LCD 17inch | 1280x1024 | AT 9821 |
上記CORNEA消耗のため入手.映らなくなったときに導入した.たしか休日の朝映らなくなってて秋葉原に直行したっけ.某ショップで安いのを見つけ「これくれ」と店員に言ったら「それ止めた方が良いです」と言われたっけw.「もう少し出して飯山とかの方が良いですよ」と言われたのでこれになった. | 現役(最近使ってないが) |
飯山 | 2014-5 | LCD 21.5inch | 1920x1080 | AT 9821 |
さすがに古いのばかりなので安物だけど導入.録画パソコン用モニタに.入手当時ドット抜けがあったがいつの間にか解消. | 現役 |
*定評あるメーカーの製品が長持ちしているのが一目瞭然w |
メーカーなど | 仕様 | for | コメント | 現在 | |
NEC PC-150T? | ????(1992年末にはあった) | リボン熱転写,パラレル | 9801 | 9801で使用するために入手.あまり活躍しなかった気が.まだあるが今でも使えるのか? | 廃棄 |
EPSON MJ-500 | ????(1997年末に壊れた) | インクジェット,パラレル | AT | 多分Windowsで使用するために入手.年賀状作成中に壊れた. | 廃棄 |
EPSON PM-750C | 1998-1 | インクジェット,パラレル | AT | 前述MJ-500が壊れたため入手.かなり使用した.現在は田舎へ. | 引退? |
Canon MP-600 | 2006-11 | インクジェット複合機,USB | AT | 久しぶり新調.やっぱり複合機が欲しくて.2015暮、年賀状印刷が怪しいことに気づく。そろそろ寿命か。 | 廃棄 |
brother DCP-J562N | 2016-2 | インクジェット複合機,Wi-Fi,USB | AT | MP-600消耗のため.印刷スピードは遅いけど機能的には十分. | 現役 |
EPSON EW-056A | 2024-9 | インクジェット複合機,Wi-Fi,USB | AT | brotherを掘り出せないためw | 現役 |
メーカーなど | 仕様 | コメント | 現在 | |
itec | 45M,SCSI | 1990-4 | PC-9801RAと同時に入手.主流がSASIから変わる頃だった気が. | 廃棄 |
itec | 100M,SCSI | 199?-? | 上記と繋ぐため同じメーカーで増設.6万円台になったとき「スゲー安くなった!」と思った記憶が. | |
日本テクサ | 240M,SCSI | 199?-? | 上記と繋ぐ. | |
itecはアンフェノールフルピッチ、テクサはハーフピッチでコネクタが違いちと苦労した気が(昔すぎて忘れた).当然当初はitecのSCSIボードだったが最終的にはテクサ製に入れ替え240M→100M→45Mと繋いだ. 単位間違えてないぞw.当時はテラはおろかギガだって無かったんだからw |
メーカーなど | 仕様 | コメント | ||
BUFFALO HD-160LAN | 160G | 2004-春? | 1台のパソコンをサーバー役にしていたのがばかばかしくなり導入. | 廃棄 |
2005-暮 | ファンが故障し年明けに自力修理. | |||
2009-2 | またも同じ箇所が故障.復活させず解体して中身だけ使用と思ったが今となっては160Gは使い物にならない | |||
I-O DATA HDL-250U | 250G | 2005-6末? | 上記160Gが無駄使いのあげく一杯になったので違うメーカーで入手.近年は不調でよく暴走するので(時々固まったり無意味に動いたり)引退状態.USBディスク接続用にしか使ってなかったが暴走はぶら下がってるディスクにも影響するため(その間アクセスできない)USBディスクは直接パソコンに繋ぎこっちは2011年11月引退へ.250G程度じゃ... | 廃棄 |
I-O DATA HDL-4G1.0 | 1T | 2007-12 | 無駄使いのあげく一杯になりそうなので入手.バッファロよりホンの少し安かった. | 廃棄 |
2018-10 | 異様に動きが重くなったので使用中止し様子見に. | |||
I-O DATA HDL2-A4.0 | 2T | 2014-10 | 上のNASに挙動不審を感じたので新調.元は4TだがRAID1で使用のため2T. | 廃棄 |
2019-2 | エラーを出してるのに気づき使用を中止. | |||
BUFFALO LS220D0602G | 3T | 2019-3 | やっぱしあった方が良いので.元は6TだがRAID1で使用のため3T. | 現役 |
2023-8 | なんか調子悪い.中身サルベージできるかなぁ... | |||
BUFFALO LS210D0301G | 3T | 2020-5 | 上のヤツと用途を分ける. | 現役 |
2023-8 | なんか調子悪い.こっちはサルベージしなくてもいいかな... |
メーカーなど | 仕様 | コメント | 現在 | |
I-O DATA HDC-EU1.0 | 1T | 2009-6 | 無駄使いのあ(ry.NASとUSB接続していたがパソコン直結にして上記250GのNAS引退へ. | 引退 |
2012-8 | テレビに繋ぐことにしてパソコンから外す. | |||
2016-1 | 下記3Tと入れ替えでTVから外す.Win機に再接続してチェックしたらディスクが死にかけてた.隠居へ. | |||
3T | 2016-6 | 容量の都合で玉を交換し復活させる. | ||
2017-12 | 元来1Tのケースに3T入れるのは危険らしいので玉を取りだし引退させる. | |||
I-O DATA HDE-U2.0J | 2T | 2010-6 | 無駄使(ry.偶然にも上記1T,USB接続入手のピッタリ1年後w.Amazonの履歴を見たらお届け予定日が2009/06/20に2010/06/20だったw.上記IO製NASとUSB接続. | ジャンクへ |
2018-10 | 接続元のNASと共倒れした感があるので合わせて様子見に. 多分壊れてはいないので復活予定. |
|||
2019-3 | 中の玉を直接アクセスしたがダメっぽい. | |||
I-O DATA HDC-EU2.0K | 2T | 2011-7 | 無駄使(ry.上記IO製NASとUSB接続していたがパソコン直結に変更(時期不明). | ジャンク |
3T | 2015-7 | エラーが増えたので一旦バックアップを取り(ポロポロ取りこぼした)再フォーマット敢行.しかしフォーマット完了しないので中の玉を交換.別物になる.中の玉は一旦領域解放したら使えそうだったが常に「フォーマットしますか?」と訊いてくるので使えない。 | ||
2016-1 | 2016年1月頃電源が落ちてるのに気づく.ケースもついにジャンクか. | |||
BUFFALO HD-LB2.0TU2/N | 2T | 2012-8 | IOの1Tのヤツをテレビに繋ぐことにしてその代わりに. | 現役 |
I-O DATA HDC-LA3.0 | 3T,USB3.0 | 2015-7 | 上記IOが挙動不審になったときにポチった.しかし現状出番無し | 現役 |
2016-1 | 遊ばせておくのもアレなのでTVに転用する。 |
メーカーなど | 仕様 | コメント | 現在 | |
Centuryのクレードルタイプ | USB接続 | 2011-8 | ここに玉だけ記すw. | 引退 |
eSATA接続に変更 | 2012-1 | やっぱりeSATA速い | ||
2017-12 | 4Tのディスクを認識しない?引退へ | |||
Centuryのクレードルタイプ(2連) | USB接続(eSATAを替えないと2連を認識しない) | 2012-4 | 引退 | |
2022-11 | 電源入らなくなった | |||
玄人志向のクレードルタイプ(2連) | USB接続 | 2015-6 | 上記Centuryでは玉のクローンができなかったので.よく見たらできたらしいw.設置場所が無く遊んでるw | 引退 |
2017-12 | Centuryの単発を引退させてこっちを使うがやや安定を欠く? | |||
2022-11 | 電源入らなくなった | |||
Salcarのクレードルタイプ(2連) | USB接続 | 2022-11 | アマゾンで一番安かった. | 現役 |
玄人志向のケース+Seagate3T | USB接続 | 2016-1 | 上記IOの玉を入れて使用. | 現役 |
玄人志向のケース+Seagate4T | USB接続 | 2018-10 | 1TのNASとぶら下がってた2Tのディスクを纏めた. | 現役 |
玄人志向のケース+W.D.4T | USB接続 | 2019-3 | 2TのNASを纏めた? | 現役 |
玄人志向のケース+Seagate8T | USB接続 | 2022-6 | いろいろ待避用 | 現役 |
玄人志向のケース(だったかな)+W.D.8T | USB接続 | 2023-8 | いろいろ待避用 | 現役 |
いくつか書き切れてないことに気付いた。もうどーでもいい |
メーカーなど | スペック(型番) | for | コメント | 現在 | |
? | 1990-4 | PC-9801-26?(互換品) | 9801 | 9801RA21は音が出ないので.なんか制限があった気がするが思い出せない | ジャンク |
NEC | 1993-4? | PC-9801-86 | 9801 | 26での制限が無くなって使いやすくなった | 引退 |
メディアビジョン? | 1994-2 | PAS16 | AT | SB16同等でSCSIインターフェース付き、ということで割安だと思い入手.しかしコネクタ形状が違うためCDの音声が接続されてなかった.ちゃんと説明しろよ!>FLIPFLAP | ジャンク |
クリエイティブメディア | ? | SB16 | AT | MO入手時PAS16のSCSIではCD-ROMと上手くデイジーチェーン出来ず別にSCSIカードを入手.そのついでにサウンドカードも新調. | ジャンク |
有象無象 | ? | AT | 無数のSB16互換カードが去来.今は殆どオンボードでサウンドがついてるが当時は違ったので. | ジャンク | |
ONKYO | 1998-2? | WAVIO SE-70 | AT | 有名オーディオメーカーが進出、というわけでかなり早い時期に入手.いっぺんにファンになるw | 一応現役 |
クリエイティブメディア | 2001-5? | SB Live! | AT | 細かいことは忘れたが持ってなきゃイカン、と入手.しかしドライバのインストールに手間取る.OSをセットアップした直後、他の物が何も入ってないうちにセットアップしなきゃ上手くいかないというとんでもない代物. | ジャンク |
ONKYO | ? | WAVIO SE-150PCI | AT | 上記SBに嫌気がしたんで入手.最初からこっちにすれば良かった.SB Live!はステレオミニプラグだがこっちはピンプラグだ. | 一応現役 |
ONKYO | ? | WAVIO SE-U55GX | AT | 知り合いに推薦したのに自分で持ってないのはおかしい、と入手(笑)。しかし別室チーズバーガーではCPUパワーが足りず(相性が悪かったのかも)暫く休眠.メインパソコンがノートになったとき再登場したが7で使えない. | 引退 |
クリエイティブメディア | 2017-2 | SB-XFI-SR5R2 | AT | JUNO(録画パソコン)の音声が心もとなくなってきたので入手.ステレオミニプラグでHi-Fiは無理. | 現役 |
その他ストレージ | |||||
メーカーなど | 仕様 | for | コメント | 現在 | |
内蔵CD-ROM DVD-ROM | ? | SCSI,IDE | AT | 無数去来 | すべて廃棄(多分) |
MO | ? | 内蔵,SCSI | AT | すっっかり忘れたけど多分3回くらい買った | すべて廃棄(多分) |
外付け,SCSI | AT | ||||
内蔵,IDE | AT | ||||
外付CD-ROM | ? | SCSI? | AT | ThinkPad230Csで使用するため入手 | ジャンク? |
SCSI-2? | AT | ThinkPad235で使用するため入手.何故買い直したのか覚えてない | ジャンク? | ||
BD-Drive (BUFFALO BR-X816U2) | 2010-10月 | USB | AT | PCでBD見たくなり入手 | 現役 |
DVD-Drive(BUFFALO DVSM-PLV8U2-WHA) | 2021-2月 | USB | AT | 手元のノーパソが全て光学ドライブ無しになったため | 現役 |
スキャナ | |||||
NEOSCAN | 2000年より前 | パラレル | AT | パラレルインターフェース接続という今となっては...のスペック.ドライバがWin98しか対応してなくWin98マシン現役引退時点時点で事実上引退. | 廃棄 |
98x1用 | NEOSとか去来.すっっかり忘れた. 現在は9821Xtのみ純正マウスがついている.基本MS-DOSで使うのであまりマウスの出番がない. |
Mac用 | 純正を使っていたが本体廃棄と同時に廃棄. |
AT用 | はぢめてのAT互換機の頃はPS/2すらあまり一般化されてなくシリアルマウスだった. その後無数のバスマウス(PS/2),USBマウスが去来したがMSのナス形が好きだったかな?似たシェイプでずっと安いJustyもよく使った. 現在は無線マウスがメイン.有線の安マウスだとケーブルが持たないので. |
98x1用 | 純正しか使ってない. |
Mac用 | 純正しか使ってない. |
AT用 | はぢめてのAT互換機(DINプラグ,いわゆるATコネクタ)のキーボードのタッチが好きで変換コネクタを使い10年くらい使用した気が. その後無数のPS/2,USBキーボードが去来したが英語キーボードはほとんど使ったこと無い. 昔ほどガシガシ入力しないのでそれほどタッチへのコダワリは無くなってて安物至上主義へ.大抵ビール飲ましての故障だしw 最近はマウスとセットの無線キーボード中心. インターフェースはUSBよりPS/2が好き.特にデスクトップマシンはPS/2でないとダメ. |
アーキテクチャ | 機種,CPU,M/Bなど | HDD/SSD | メモリ | その他STORAGE | OS | 今の主な役割 | |
AT-Clone Desktop |
AMI | 自作K6-2-400 ASUS P5A |
不明 | 不明 | CD-ROM (6連) |
Windows95(OSR1) PC-DOS6.3 |
MIDIデータ作成用PC-9821Ap2のホスト.というかハードディスク代わり.ネットワークの都合上9821がWindowsと繋がらないので.ISAバスのMIDIインターフェースつき.東日本大震災以降出番激減.殆どMIDIしてない現状では引退状態かも. |
JUNO | Prime(DOSパラ) Core i5-2400 3.1GHz | 2T | 4G | DVD-RW | Windows7 Home(32bit) | アニメ録画用w | |
AT-Clone Note |
MIO→YOSHIKA | NEC VersaPro Core2Duo T5500 1.66GHz | 150G | 2G | DVD-ROM | WindowsXP Pro | ほぼ引退でレコポWinのためだけに存在.東日本大震災の影響でキーボード破損.熱暴走しやすいしクラッシュしやすいw |
HOMURA | lenovo ThinkPad Core2Duo P8700 2.53GHz | 300G | 4G | DVD-RW | Windows7 Home(32bit) | 波形編集ソフトが入ってるのはこれだけなので... | |
NICO | TOSHIBA dynabook Core2Duo P8700 2.53GHz | 150G | 2G | DVD-ROM | Windows7 Home(32bit?) | なんとなく電源に不安あるが控え | |
NANYACO | lenovo ThinkPad Core i5 M 540 2.53GHz | 250G | 4G | 無し | Windows7→10 Pro(32bit) | 控え | |
KAREN | FUJITSU FMV LIFEBOOK Core i5 M 520 2.40GHz | 160G | 4G | DVD-ROM | Windows7 Pro(32bit) | 控え | |
MIHO | TOSHIBA dynabook Core i3 3110M 2.40GHz | 300G | 4G | 無し | Windows7 Pro(32bit?) | 控え | |
SERVAL | lenovo ThinkPad Core i5 520M 2.4GHz | 160G | 4G | DVD-ROM | Windows10 Home(64bit) | iTunesホスト.DVD-ROM不能. | |
SHIMARIN | Panasonic Let's note Core i5 560M 2.66GHz | 220G | 4G | 無し | Windows7 Pro(64bit?) | 控え(三番手) | |
MILE | Panasonic Let's note Core i5 4310U 2.00G | 128G | 4G | 無し | Windows10 Home(64bit) | 居間のメイン.いつの間にかキーボード一部破損. | |
MAPLE | NEC VersaPro Core i3-6100U 2.30G | 500G | 4G | 無し | Windows10 Home(64bit) | 控え(一番手) | |
ELAINA | TOSHIBA dynabook Core i3-6100U 2.30G | 500G | 8G | 無し | Windows10 Home(64bit) | 控え(二番手) | |
BOCCHI | Panasonic Let's note Core i5 6300U 2.40G | 240G | 8G | 無し | Windows10 Pro(64bit) | 寝部屋のメインに | |
PC-98x1 | CHACHA | PC-9821Xt13 Pentium-133 | 2G | 不明 | CD-ROM | Windows98 MS-DOS Ver.5.0A MS-DOS Ver.6.2 |
何となく動態保存.モニタ繋いでないしほとんど役立たず(笑) |
S_MOON | PC-9821Ap2 i486DX2-66 | 340M | 不明 | 無し | MS-DOS Ver.5.0A | MIDIデータ作成専用.フロッピードライブ不調?.東日本大震災以降出番激減. | |
ST_TAIL (スタンドアロン) |
PC-9821Xe i486DX4-100 | 420M | 不明 | CD-ROM (ドライバなし) |
MS-DOS Ver.5.0A | MIDIデータ作成専用.バックアップバッテリ死亡か. | |
「ニックネーム」は意外と流動的.かつてはLALA,LINN,MOMO,ROCO,SAE,SANA,XIAOLIN,SUGAR,TOMOYOなど去来した.
意味を持ってつけたのはAMIだけ.そのココロは「BIOSがAMIだから」 しかしLINNもAMI BIOSだしAMIもその後マザー替えたので意味が無くなってしまった. |
DeskTop | ERICA | Sofmap(MVK) Celeron-D335 | 160G | 2G | DVD-ROM | WindowsXP→7 | 非力なマシンに無理矢理Win7入れていぢくったら不安定になった.セットアップやり直せば使えるかもしれないが目的が無い |
Note | ? | IBM ThinkPad230Cs(486-50モデル) | ? | ? | 無し | Windows3.1→95 | ジャンク |
? | Panasonic Let's note AL-N2 | ? | ? | ? | Windows98? | ジャンク | |
TOMOYO | IBM ThinkPad235(20Jモデル) | ? | ? | 無し | Windows98 | まだ動くはずだがもう古い | |
LOUISE | Compaq nc6220 Pentium M 1.73GHz | 40G | 1G | DVD-ROM | WindowsXP Pro | キーボードやUSBが一部不調.完全引退か | |
SQUID_GIRL | DELL LATITUDE Core2Duo T5500 1.66GHz | 40G | 1G | CD-ROM | WindowsXP Pro | 無線LAN対応にしてしまい一旦延命したが 完全引退か | |
KATYUSHA | NEC VersaPro Core2Duo P8700 2.53GHz | 110G | 2G | DVD-ROM | Windows7 Pro | 起動しなくなったのでジャンク化? 完全引退というかジャンク. | |
自作及び形の無くなったショップブランッドは含まず.数えられないし(笑) |
CPU | インテル | 80486DX2-66,80486SX-33,Pentium-120,Pentium-166,P55C-200,Celeron-300A他 |
AMD | K6-233,Duron-800他 | |
Cyrix | 6x86-P166+GP | |
IDT | C6-200 | |
M/B | AIR,I WILL,ASUS,GIGA-BYTE,TYAN,A-Trend,PC-CHIPS,ECS,ABIT,SOYO | |
VIDEO | ET-4000,CL-?,S3,Mistique220他多数 | |
AUDIO | PAS16,SB16他多数 | |
CD-ROM,DVD-ROM | ホントに多数 | |
MO | 3回くらい買った気が | |
その他Interfaceなど | adaptec,Tekramなど。アダプテックは一度しか使わなかったがTekramは何度も買った気が。 | |
VIDEOは無節操だがAUDIOは確固たるポリシーを持って入手してる.メイン系は比較的奮発、サブ系はどーでもいい(笑) |
PC-9801RA21 | 外付ハードディスク(45M) | どんな不良かは忘れた(アクセス不良?) | 取り外す |
外付ハードディスク(240M,100M) | どんな不良かは忘れた(アクセス不良?) | 取り外してフロッピーベースで使用 | |
フロッピーディスク | リードエラー? | 仕方なく引退 | |
PC-9801NS/T | 内蔵ハードディスク(340M) |
一日つけっぱなしにしたらシャカシャカ言いだしアクセス不能に | 前についてた40Mに戻してしばらく使用 |
モニタ | つかなくなる | いろいろあって引退 | |
汎用 | CRTモニタ(三菱) | 色ボケ色ずれ激しい(経年劣化) | 廃棄 |
モニタ | CRT(NANAO) | 切り替わらなくなり点灯しない | モニタ類は全て廃棄したはず. |
CRT(αデータ) | ピント合わない | ||
LCD(CORNEA) | バックライト点灯しない | ||
ハードディスク | JTS(内蔵) | つけっぱなしにしてたらカンカン言い出してアクセス不能に | 捨てた記憶が無いので多分未だにジャンクとして手元にある. |
BUFFALO(NAS) | ファンが廻らなくなる(二回).中身だけ取り出したが.. | ||
SAMSUNG(内蔵) | 起動時にエラー | ||
IO DATA(NAS) | エラー出して回復しなかった | ||
ATX電源 | 通電しなくなる(四回くらい?) その都度新しいのと交換 |
||
マザーボード | I WILL | 通電しなくなった 他のに交換したら動いたから電源の故障ではない |
|
ABIT | マウス、キーボード反応しなくなる PS/2接続もUSB接続もダメ コントローラが死んだ? |
||
AOpen | CMOSエラー | ||
CPU | Cyrix AMD K6 AMD Duron intel Celeron |
CD-R焼いてるときにエラー.OSセットアップ途中でブルーバックで停止 ためしにピン互換のCPUに交換したらクリアされたのでCPU自体のエラーと考える |
|
プリンタ | EPSON | ヘッド部が吹っ飛ぶ |